カミソリや毛抜きで処理していると埋没毛が起こるリスクが高い!
そういわれて、家庭用脱毛器を利用を利用したけど埋没毛ができちゃったΣ(・□・;)!!
そんなことにならない様に、家庭用脱毛器と埋没毛の関係はしっかりと理解して、埋没毛対策を行うと埋没毛リスクを下げることが出来ますよ。
家庭用脱毛器にはいくつか種類があります。
代表的なものは、
レーザー式・・・・・レーザーで毛の毛根にダメージをあたえるタイプ。
フラッシュ式・・・・光を利用して毛根にダメージを与えるタイプ。
サーミコン式・・・・毛を焼いてきる除毛タイプ。
引き抜くタイプ・・・ムダ毛をひっぱって抜くタイプ。
これらで最も埋没毛リスクが高いのは毛を引き抜くタイプだといわれています。引き抜くタイプの除毛器は毛の流れに逆らってひっぱってしまうことがあるので痛みが強くあります。これはつまり毛穴にダメージが出ている証拠。肌へのダメージは毛穴つまりの原因になります。毛穴がつまると埋没毛が発生するリスクが高くなります。
家庭用脱毛器で埋没毛が起こる原因は肌への負担です。ムダ毛をローラーではさんで引き抜くことで除毛する仕組みの抜くタイプの脱毛器は、無理やり毛を抜くといった方法であるため肌へのダメージが大きく埋没毛リスクが上がります。
しかし、他の方式でも埋没毛ができないというわけではありません。埋没毛の原因の多くは肌へのダメージです。その為、レーザーやフラッシュ方式の家庭用脱毛器は埋没毛が起こるリスクは低いと言われていますが、これらの方式の毛根に直接ダメージを与えるタイプでも埋没毛が起こるリスクはあります。
レーザーやフラッシュ方式の家庭用脱毛器では、火傷や炎症などの肌へのダメージが発生することがあります。これらが原因でカサブタなどができ埋没毛になることはあるようなので注意は必要です。実際に家庭用脱毛器を利用し埋没毛が増
えた・・・・。って口コミなども目にすることはありますからね。
埋没毛が起こる原因、危険性はどういった脱毛方式の家庭用脱毛器でも、またその他、カミソリやワックスなどどのタイプの脱毛方法でも潜んでいます。脱毛は肌へダメージが出やすいものです。脱毛を行うときは埋没毛が起こらない様に注意と対策が大切です。
埋没毛が発生する主な原因は肌へのダメージです。
埋没毛を発生させないための対策は、脱毛時の肌へのダメージを軽減することが大切です。
カミソリを使用するときは逆剃りや深剃りは肌へのダメージが大きくなります。肌を傷つけない様に毛の流れに逆らった処理や深剃りでの肌へのダメージを軽減するために軽く刃を当てて処理することが大切です。また、処理を行う前にローションや乳液などを利用し保湿してあげることも効果的です。
フラッシュ、レーザータイプなどでも利用した後は肌はダメージを受けています。脱毛処理後は処理方法を問わず、しっかりと肌の保湿を行いましょう。熱を伴う脱毛方法を行ったときは肌の冷却を行いケアしてあげることも忘れずに!!
★家庭用脱毛器 埋没毛 対策ポイントまとめ★
◎脱毛処理前
・前処理のカミソリなどの利用方法に注意!
・肌へのダメージ軽減のため保湿をしっかりとおこなう。
◎脱毛処理後
・脱毛後は肌が乾燥しやすいのでしっかりと保湿。
・熱を利用する脱毛器なら必ず冷却ケア。
◎その他
・抜くタイプの脱毛器は要注意!
埋没毛を作らない脱毛を行うなら、やはり肌ダメージの大きな抜くタイプの脱毛器は使用を控えることがおすすめです。
家庭用脱毛器でのセルフケアでの埋没毛リスクが心配なら、プロによる施術を脱毛を受けるといった方法があります。脱毛エステサロンや脱毛クリニックなどで脱毛処理を行うことでムダ毛を行わなくてよくなったり、自己処理でムダ毛処理を行う回数を減らすことができます。ムダ毛処理頻度が下がることは肌への負担を減らすことになり埋没毛リスクを抑えることができます。
顔脱毛で医療脱毛 不安な方のおすすめ医療クリニック選び方紹介
医療脱毛がお試しキャンペーンでお得に体験できるクリニック紹介
脇の埋没毛を治し方
脱毛サロンの選び方と注意点 安さだけで選ぶと失敗するかも!
脱毛効果の高い医療脱毛で人気の脱毛部位ランキング
メンズVIO処理でおすすめ「ボディトリマー ER-GK60」
脱毛時の日焼け対策に『飲む日焼け止め』
脱毛は紫外線対策が大切な理由は?1年で紫外線が一番強いのはいつ?
春の脱毛は紫外線に要注意!!
鼻毛処理どうしてる、鼻毛脱毛や処理のおすすめ方法は?